「空の海に 雲の波立ち 月の船 星の林を 漕ぎかくる見ゆ

                                    (万葉集 1068)

人麿の旅トップへ戻る

自作の歌

甘樫の

林を抜ける

月の船
 

明日香村 甘樫の丘
前へ
次へ

旅の思い出:  この歌にあったところを探そうと、甘樫の丘に登ってみました。

           この時期に月が船のように見えるのは、明け方の東の空でした。

          午前4時に起きて、月が出るのを待ちました。

          三月初旬の山は深深と冷え込み、パレットの水がシャーベットのように固まっていました。

          月は4時半頃に出て、歌の如く絵の如く素晴らしい情景が広がりました。

          雲は東の山頂に懸かり波打っていました。月は糸のように細く、星は林のように広がって

         月の行方をさえぎっていました。

          朝6時、うっすらと空が明けてきて、すぐ近くで暁を告げる雉の声がしました。

          さらに冷え込み、手袋をしている指先が凍て付くように痛く感じました。

          東の空が徐々に明るくなって、錦糸のような月が遠く漕ぎ隠れるようにして薄れていきました。

          そこで一首、

           「甘樫の 林を抜ける 月の船 東の空に 漕ぎ行きて 暁告げる 雉の声する」






  

東の空に

漕ぎ行きて

暁告げる

雉の声する

和歌の意味:  天空が海のように思える。雲は波のように騒ぎ、月の形をした船が星の

         林の中を漕ぎ隠れていくように見えてくる。

人麿の旅足跡図へ
トップページへ戻る